大正11年(1922) | 創業者、坂﨑音三が上野池之端に坂﨑彫刻所を開業。鋼鉄刻印、プレス合金の製造を開始する。 |
---|---|
大正14年(1925) | 渋谷区下通り1丁目(現天現寺)に移転新築 |
昭和8年(1933) | ドイツ・デッケル社製三次元立体彫刻機を輸入し、彫刻機械の分野を併設日本一流メーカーの刻印、マーク類を大量に受注。 |
昭和16年(1941) | 陸海軍指定工場認定 |
昭和19年(1944) | 強制立ち退きで渋谷区豊分町(現広尾2丁目)へ移転 |
昭和24年(1949) | 坂﨑彫刻工業株式会社設立 渋谷区下通り4丁目(現恵比寿駅前通り)へ移転 |
昭和27年(1952) | 渋谷区丹後町1番地(現東3丁目)に移転、新工場建設。 日本精工株式会社と提携し、彫刻機用スピンドル開発。 |
昭和32年(1957) | 三次元立体手動型彫盤、平面彫刻機「SP-1」を開発、販売開始。 |
昭和34年(1959) | 彫刻用機械の製造に特化した坂﨑鉄工株式会社を設立。 坂﨑浩一社長就任。 東京国際見本市に彫刻機械を出展。 |
昭和39年(1964) | 東京オリンピック聖火リレー用トーチの刻印製作(7700本) |
昭和42年(1967) | 坂﨑鉄工府中工場完成、創業45周年記念大会で披露。 |
昭和46年(1971) | 渋谷区広尾1丁目(現恵比寿渋谷橋)に移転、新工場建設。 坂﨑鉄工の経営分離。 |
昭和47年(1972) | 創業50周年記念式典。 |
昭和62年(1987) | 横浜市都筑区大熊町7-1に移転、新工場建設 |
平成9年(1997) | 坂﨑敦仁社長就任、坂﨑浩一会長就任 |
平成11年(1999) | 大阪営業所開設 |
平成12年(2000) | 中国・昆山市に坂崎雕刻模具(昆山)有限公司設立 |
平成19年(2007) | 中国・深圳に坂崎雕刻模具(深圳)分公司設立 |
平成22年(2010) | インド・チェンナイ市にSakazaki Engraving India Private Limited 設立 |
平成25年(2013) | 横浜工場増築 |
平成29年(2017) | ISO9001(品質マネジメントシステム)の認証取得 |
令和3年(2021) | 横浜第2新工場建設 |
令和4年(2022) | 坂﨑一允社長就任 創業100周年 |